マーベラスオリジナルパーツ
商品は全て税別価格です
ご注文は左側メールタブ、もしくはお電話にてお問い合わせ下さいませ
※左側にメールタブが無い方はこちら→HPに戻る
※メールタブを押してもメーラーが起動しないお客様用→問合せフォーム
クロネコ代金引換にて全国発送致します
各地区送料はこちらのページをクリック
↓
全国送料一覧表
(お振込ご希望の方はご注文時にお申し出下さい)
商品代金(税抜価格)3万円以上お買上のお客様には送料サービスです。
安全にお使い頂く為にお読み下さい
通信販売法に基づく表記
ショートスクリーンの小顔感、
そしてスポーティーさを継承したまま、
風防効果とデザイン性を重視しました。
デザインする際に一番気をつけたのは、
装着した時にアッパーカウル全体がどう見えるか。
数ミリの膨らみの違い、エッジ部分の形状で
全体の印象は大きく変わります。
マーベラスエンジニアリングがデザインするからには
私自身がこの世で最も「ふつくしい!」と
思える形状に!と意気込んで
何度も作り直した末にたどり着いたカタチです。
GPZ900Rにクリアースクリーンをつけた際に気になる
ゴム裏の潰れ感も見えないように
クリアスクリーンは裏をブラック塗装して仕上げてます。
カラーは、クリアー、スモークの二種類から選べます。
ゴルディオン・マフラー(機械曲げ)価格:178,000円(税別)
バリエーションは3種類
GPZ900R用 サムアップゴルディ
:大幅に角度がついたショートテール形状
GPZ900R用 フラットゴルディ
:従来のアップタイプマフラーの形状
GPZ900R用 タイニーゴルディ
:純正ステッププレート対応タイプ
オールチタン製フルエキゾーストマフラー
ミラーフィニッシュされた磨きパイプに、ゴージャスな焼き色をつけた基本仕様です。
焼き色は、ある程度指定が可能
システムは4-1ですが、ピラミッド内部で2つに分けた4-2-1構造です
価格は、チタンフルEXシステム、サイレンサー、マフラーステー、マフラーバンドのセットです
サイレンサーの仕様変更も含んだ価格です
各パーツのバラ売りもご相談下さい
エンジン型式(ZRX系エンジン乗せ換え等)やオイルパン形状に合わせた組み合わせで注文出来ます
詳しくはお問い合わせ下さい
開発理念や、作成秘話についてはこちらも御覧下さい
注):年式、仕様によっては法規制で定められた音量を超える場合があります
排ガス規制対象車には車検対応しておりません
ゴルディオン・マフラー サイレンサーレスキット(機械曲げ)
価格:130,000円(税別)
オールチタン 焼き色の指定がある程度出来ます
GPZ900R、ZRXに対応モデル
機械曲げエキパイ+ピラミッド+テールパイプのみ
サイレンサーはお好みのモノをご使用下さい
使うエンジンに合わせて、テールパイプの角度はサムアップ、フラット、タイニーからお選び下さい
セミオーダーサイレンサー価格:42,000円(税別)
RENEWAL!
GPZ900R用 S1タイプシート 価格:18,900円(税別)
ニンジャ用S1タイプシート
画像:スタンダードタイプ約4cmダウン(アンコ抜き・張替え込み)
形状は、ある程度の指定が可能です
(タンデム部分の一番後ろの仕上がり具合等)
お手持ちのノーマルシートを送って頂ければ10〜2週間で張り替え加工いたします。詳しくはお問い合わせください。
シートのスポンジ形状や、高さはある程度の指定が可能です
お申し出下さい。
シートはこだわりの「ローレットによる加工品」ですので、完全防水です。
雨の日や洗車後に使うと何日たってもお尻ににじんでくる縫製物とは違います。
あんこ抜きなしのご指定でも金額は同じです。
(表皮を張り替える際に特殊なスポンジを表面に貼りますので
高さを同じにする為には10mm程度はアンコを抜く必要があります。)
表皮素材は合皮タックロールです。
国内仕様シートで、タンデムベルトが必要な場合はお申し出下さい
別途製作可能です(別途¥1500税別)
アンコが著しく減少しており、なおかつ盛りつけの必要がある場合は+¥3000〜かかる場合があります
※張り替え後、元の表皮が必要な場合はご注文時にお申し出下さい。基本的に廃棄処分しております。
フルリメイクシート 価格:28,000円(税別)
マーベラス フルリメイクシートは、今お使いのシートをお送りいただき
ベース以外の全て(表皮、スポンジ)を新品に加工し直すサービスです。
作業内容は
(スポンジ交換+アンコ抜き+表皮縫製+張替え になります)
純正のスポンジが著しく劣化したモノも多くなって来ました
最新技術の新品スポンジでベース以外全て作り直し(フルリメイク)すれば
ここからまた10年使えます。
S1タイプシートはタックロール表皮のみですがフルリメイクの場合は
表皮の種類(タックロールやディンプル等)を、ある程度指定できます
詳しくはお問い合わせ下さい
ケツ上げシートレール加工
価格:24,000円(税別)
RENEWAL!
シートレール20UP(テール高さ約50mmUP)
こちらの商品はシートレールをお送りいただき加工するサービスです。
オーダーの際にはシートレール、バッテリーボックス、サブタンクをお送り下さい。
一週間〜10日程で加工した商品を発送させて頂きます。
シートレールの加工のみ(その他加工をご自分でされる方)は
22,000円(税別)です。
(加工の簡単な説明書をお付けします)
サイドカバー取付用の変換ステーが同梱されております。
このシートレール加工最大のポイントは、スイングアーム垂れ角が正常なまま
テールが下がったスタイルを正せる所にあります。
伸ばしすぎた車高調はリアサスに多大な負担をかけます。
(ロッドが折れることも)
リンク比、ディメンションを大きく崩すことなく
17インチ化に伴うケツタレを回避します。
完全ノーマルとの見た目比較
赤ガンメタは完全ノーマル,、仏壇の仕様は
ケツアゲ(+50mm)17インチ用オーリンズ(20mm)+エキセントリックカラー逆付け+25mm
トータル95mmアップ。 (スイングアームタレ角にも注目して下さい。)
リアサス ノーマル車両との比較
比較車両ノーマルのテール部高さが、”780mm”
ライム車両は、ケツアゲ(50mm)+エキセン逆付(25mm)で ”855mm” トータル75mmアップ
・マウント部分は純正と同じ4箇所
・治具マウントして溶接加工するので加工後に
シートレールが取り付けしにくくなることはありません。
※ご注意
・大容量タイプと銘打った種類の他社フェンレスkit取付車両(バッテリーボックス下まであるタイプ)取り付けには加工が必要です。
・この商品はオークション等には出品しておりません。弊社商品の模倣品には十分ご注意下さい。
(大変恐縮ですがプライドのない外国人の作った、まるパクリ商品に対するお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
GPZ900R用オリジナルアッパーカウル 価格:38,000円(税別)
ノーマルよりもややシャープで、小顔になります。ノーズ部分が長めです。
商品は白ゲル仕上げで発送致します。
(取付にはカウルステーの加工が必要です。純正ミラー取付不可)
専用ステー(¥5,000円税別)を使えば一部カットのみで簡単に取り付け出来ます
GPZ900R用カスタムアッパーカウル 価格:28,600円(税別)
サイドのエッジが強調されてニンジャのデザインを残しつつも
個性のある顔つきになります。
こちらも白ゲルでのお渡しになります。
完全ボルトオン設計です。(インナーカウルの取付も可能)
(インナーカウル取り付けの画像)
カウル内側はノーマルと同じ形状なのでインナーカウルは無加工で普通に取り付け可能です
インナー上側のマウント(スクリーンの裏あたりにあるナット部分)はありません
真ん中と後ろ部分の計3箇所のマウントはありますので
スクリーンゴムの末端の三角部分に差し込んでおけば問題ありません
実は、ニンジャ系エンジン用の「アルミ削り出しクラッチカバー」は、マーベラスが元祖だったりします 当時クラッチカバーが、海外含めどこにも販売されてなかったので製作しました。 基本、アルミ地肌仕上げになります シルバー、ブラックアルマイト仕様は+10,000円です 材質は17S削り出しです。転倒などでキズのよくはいるオルタネーター裏は脱着可能です(Oリング式) オルタネーター裏部分のリペアー販売もしております。 (オイルラインは純正を利用します) オイル点検窓・ガスケット.取付専用ボルト.オイルフィラーキャップのオールインワンセットです。 <対象車両> GPZ900R、ZX10、ZZR1100、ZRX1100〜1200、DAEGなど、左サイドカム式のニンジャ系のエンジン全てに対応してます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ZRX用フェンダーレスキットです。オリジナル製作致しました。 テールカウルのRに沿ってつきますのですっきりとしたデザインになっております。リフレクターは社外品でナンバープレートと共締め(T型)にするものが出ております(ご注文頂ければ一緒に発送致します 料金別途1000円) デザインを最重要視したため純正ボックスはオミット致しました。(加工すれば取付可能です) 材質はこだわりのステンレス1.5mmです またテールランプ取り付け部がスライドするようになってますので20mm程度の調整が出来ます。みなさんのこだわりでテールランプ取付位置は調整可能です。 とにかく後ろからの見た目にこだわり抜いた自信の商品です。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
振動で割れたり腐食するアルミではなくステンレス(SUS)製です テールカウル内の容量を大幅アップ致しました。 熱に弱いCDIユニットなどをできるだけエンジンから離して取り付けることも可能です。 裏側鏡面タイプに統合致しました 17インチ専用です。 18インチ(ノーマル)の車輌に付けると、タイヤが接触する恐れがあります、、。ご注意下さい。 ナンバー灯は専用テールレンズに交換すれば必要ありません。専用テールレンズが必要な方は注文時にお申し出頂ければ一緒に販売できます。(2,000円) リフレクター&プレートも販売しております。 T型でナンバー共締めタイプです。こちらも同時にお申し出頂ければご注文頂けます。 (リフレクターkitのみの販売は致しておりません。1,000円) |
マーベラスオリジナルマフラーステー価格:12,000円
販売終了
この商品はそれぞれのマフラーの角度に合わせて加工して使用する「素材」になりますので
取付には全ての車輌に対してシートレールへの穴あけ等の加工が必要です。
参考サイズ
厚み 5mm 穴径8mm
左アッパーマウントホール(長穴)→ロアーマウントホールのセンター距離 12.9〜13.6mm
右アッパーマウントホール(長穴)→ロアーマウントホール 14.3〜14.9mm
クーラントサブタンクキャップ 価格:3,800円
販売終了
オイルフィラーキャップと同じデザインで制作しました
17S削り出しです
(画像三枚目は装着例)
ニンジャ GPZ900R用ラジエター サブタンクカバー価格:8,400円
販売終了
ノーマルのビニール製タンクのおかげでサイドカバーはずしてもなんだかイマイチだった外観もご覧のように
カッコよく引き締まります。(マーベラスエッチングロゴ付き)
ラジエター液の残量も横から確認する事が出来ます。
取付は至って簡単 はめ込んで両面ではり付けるだけです
構造上はずれて飛んでいく様な事もありません。
商品はアルミでと考えていましたがメンテの問題と軽さ的にもさほど変わらない事を理由に
ステンレス鏡面仕上げで製作しております。
HPに戻る
安全にお使い頂く為の注意
通信販売法に基づく表記